2016年4月25日月曜日

galaxy s7 edge SM-G935FD 到着 その1

買ってしまいました。当初アホ程高いiphone6Sシリーズを検討してましたが

galaxy s7買えるじゃないかぁ古臭いのより久々に買ってみるか・・なんて思ってポチってしまった。
金額は1shopで送料込み719ドル+税金5000円程度でした。


・防水SD
・カメラ進化
・edgeモデルの5.5インチ
・たぶんS7と比べて安くなった?(1ドル110円前後のせいかなんなのか)
・国内スマホ投げ売り待ちブームの終焉?
・SIMフリーがほしい

みたいなのが購入動機。FDとFがどちらともexynosモデルで
FDとFの違いが基本は(DUALSIMかどうか)
つかむLTEバンドも2個くらい違ったけど国内ではそんなに変わらなそう?
数字4桁の9350とかは砂ドラっぽい。

手元にIOS最新っぽい、ipadpro9.7とかがあるからそれと比べて感想など・・・
snapdragon810の悪評からほぼその世代のアンドロイドは全く触っていません。
アンドロイドの最新モデル買うの久々・・・。

>>OS
KITKAT以降の進化ないねww

>>速度
うおおおおはえええと思って見たかったけど
810の悪評でアンドロイドから逃げて性能順当進化してたiphoneに逃げた身
なのでいまのところ、特別になんも感じない・・・・!

>>ゲーム
あんまりしないのだけどベンチマーク的にインストールする癖がある
白猫は普通に動作!デレステは2Dしか選択できませんでした。

>>カメラ
きれいだけど、なんかiphone以外のカメラって
え!?この色でとれちゃう?みたいな画像がまれによくある感じで
iphoneはどんな場面でとっても安定してる感
平均的にはアイフォンのがよさそう。よくとれたのはこっちの勝ちになりそう。

>>画面
きれい!!S6と変わらないのだろうけどS5とかのフルHDって特殊な画面構成なのか
なんなのかどっと感が感じれなくもなく、進化した意味は感じれました。

>>edgeとかその他
5.5とは思えないホールド感、かっこいい。S6と比べるとEdge持ちやすくなったとか
見たけども確かに持ちやすい、ただ片手はどっちにしろ無理です。
質感も高く重量バランス的なものが良好に感じる、片手で端末傾けて
遠いところを押すってのはよくあるとおもうのだけど
そんなときになんとなく思っていたより楽な感じがある。

キャップレス防水は始めてだけどいいね。
WI-FI,GPS、電波系のつかみは特に悪くもよくも思わない。
バッテリーはこれからだとおもうけど特に悪くもよくも思わない。


1番よかったのは画面がきれい
またカメラでとった動画とかアップしてみたい。




2016年4月21日木曜日

au simロック解除って auの回線契約なくてもできるの?

もちろん、購入から半年、ネットワーク利用制限中でないことは条件であるが
au回線契約なくてもできるんだって。
なかなかいいな。

ipad pro 9.7を買ったけどアップルに腹が立ってきた

ipad pro 9.7 を購入しました。
ipad pro 12.9は手放しだけどスペック的には気に入ってたのと
カメラのスペックアップが購入動機

そもそも
最近のiphone6sで4k動画が撮影できるようになった!

でも、画面解像度HDやんplusでFULL HDだけど
当初は編集もできなかった

最近のipad pro12.9でスペックを売りにして4k動画も編集できるよ!

じゃあなんで6sにある4kカメラつまないの?
異常に高いプロなのに出し惜しみ○ねよ


そうしてようやくipad pro 9.7で撮影もでき編集もでき
一応・・fullHDを超える画面で4k動画の視聴ができる環境が揃ったのだ


まとめると

iphone 6s / plus

4k撮影 ○
4k編集 △
4k視聴 ×(ここでいう×は一般的なディスプレイであるフルHD以上の解像度を持つかどうか)

ipad pro 12.9

4k撮影 ×
4k編集  ○
4k視聴 △

ipad pro 9.7

4k撮影 ○
4k編集 ○
4k視聴△(限りになく×に近い)


4kカメラ・・・・・なんでそれpro12.9につけないの・・・・(激おこ)
俺みたいな一般市民は4k視聴、編集、撮影、どれも個別に用意できるような
もの持ってないし一つでもかけちゃだめなんですよ・・・・・・。

わざとかけてるの作ってるんだろうけど
さすがに次のプロはipad 12.9は4kカメラあるだろうけど光学手ぶれはplusのみで
やっぱりどこか足りないもの作るんだろうな


2016年4月16日土曜日

移住を検討中

タクシー2年目のひよっこですが移住を検討中です。
わたしの仕事はタクシードライバーで会社なんて2-3割
どこでやるかが7-8割程度に重要だと思う。

現地民の人柄とか、地理的な要因で稼ぎにくかったり、面白くなかったり
そのへんが日々の業務以上に重要でそれさえ押さえてしまえば
以外と楽に幸せに稼げたりするもんです・・・・。
同じ社内で2つの市内を担当しましたが需要のあるルートや客層が全然違いましたからね。




東京→

いうまでもなく日本で一番タクシー運転手として年収が高いとされるところ
良くも悪くも無難か、地理覚えるのが敷居高い
家賃高いので年収増をカバーしきれるかどうか
肩身狭い、範囲が狭く、
リピーターさんや指名をとって平均以上になるのはひと際難易度が高そう。
やっぱりタクシーがその辺に余っててるのにまってでも乗ってくれるのって
友達でもなかなかありませんからね。
逆にそんなのがなくたってある程度は稼げそう

街自体は金があれば楽しめるとはおもうけど・・・・、貧困層なので
東京という町自体には大変というイメージしかない。
交通便利なのは◎
飯はチェーン店くらいしか庶民は入れずチェーン店の味って感じ

大阪→

いうまでもなく日本で一番楽しいところ
ダメ人間が許容される雰囲気の町だと思うw町自体の魅力はすんごいいいけど
夜間の5000円以上半額もあるし関西弁で怒鳴られでもしたら
精神病になりそう、ここも都会なんで東京と同じ要因で平均以上になるのは
大変そうだけど、なんとなく馴染みというものを大事にしそうな雰囲気もあるし
どうなんだろうな、タクシーとしてはあんまり魅力感じれないところ。


愛知→
トヨタなんだろうなぁ・・・的な、タクシーやってると景気の下りは最速で感じて
景気の上りは最遅で感じるらしい、年始からの株下落による企業の節約感は
なんとなく感じれた。

京都→
中国人と観光(円動向)ってところになるのかなぁ・・・。
観光客ってはぶりがいいですからね・・・。
京都のタクシーさんはチップとかで以外とおいしい思いしてるんじゃないかな。


福岡→
これくらいの街が一番可能性あるとおもうんですよ。
というのも飲み屋街(福岡→中州、広島→流川 札幌→すすきの)
とかあるじゃないですか、このくらいの町の規模なら指名客増やす
個人営業活動もまあ意味をもちつつ、って感じですかねぇ・・・。
規模が小さければ小さいほど飲んだくれからの指名とりやすいとおもいますからね

ただ調査を始めるうちに福岡は台数が多くて根本的にね・・ちょっとね・・。

私の住んでるくそ田舎→

全国でも住みやすい市町村上位レベルのところ→
住みやすいだけあってか単価が安いですよと、町がコンパクトなんでしょうね。
市の財務がいいのか老人にタクシー利用券を配ってあるのも
回数多、単価安→大変

全国でも屈指の工業コンビナート→
本社のエリートさんと思われる人が出張でくるんですが、公共交通機関が田舎ならではの
不便さのため割と高い運賃が普通に標準でたくさん出る。

田舎タクシーの欠点はなんというか数台レベルで回してるので内部的な敵が多いです
あー内部の敵が多いのは都会も同じかもしれないけど、程度はどのくらい違うだろうね
それから地方衰退という人口がまじか?とおもえるくらい減っている問題ね
決して腰を据えてお店やろうとか、働こうとか不安ばく大
安心してるの老人と公務員くらいだろw



つかれたおしまい